岡山 歯科 歯医者 予防歯科 小児歯科 入れ歯 ホワイトニング 金属アレルギー 岡山市中区 雄町

健康レポート

第9回 虫歯にならないために(3)

3.食習慣

虫歯菌は、砂糖のような糖分が大好きです。虫歯になりにくい成分の使用されたお菓子には次のマークが表示されています。

長時間だらだら食べていると、長時間虫歯菌に栄養を補給していることになります。これは、虫歯になりやすいので、気をつけましょう。

たとえば、飴玉をしゃぶっていると、しゃぶっている間虫歯の危機に曝されています。

下のグラフは、一日のなかで、特に食事や間食と酸のできやすさ(虫歯のできやすさ)を示したものです。『虫歯にならないために(1)』で示したように、酸性度は下に行くほど酸が強くなり虫歯になりやすいことを表します。間食が増えると虫歯になりやすいのが分かります。

4.歯を守る力

歯を、虫歯から守っている力の代表的なものは、唾液です。唾液には、酸を中和する力があります。また、汚れを洗い流す働きもあります。

さらに、唾液の中には、カルシウムなどの石灰質が多量に含まれており、酸で傷ついた歯を修復する作用もあります。

酸で歯の表層だけ溶け出した初期の虫歯は、唾液やフッ素の力で修復されます。

虫歯についての基礎知識は今回で終了です。次回からは、予防についてお話していきます。→健康レポート第10回へ